[書誌情報] [全文HTML] [全文PDF] (1541KB) [全文PDFのみ会員限定]

日外会誌. 122(5): 476-483, 2021


特集

大動脈弁疾患に対する外科的治療の現況

7.TAV in SAV導入後の大動脈弁再手術の治療戦略

大阪大学 低侵襲循環器医療学

倉谷 徹

内容要旨
外科生体弁を用いた大動脈弁置換術後,生体弁機能不全を来した症例に対して,これまで再弁置換術(redo-SAVR)が行われてきた.しかしTAVI主流の時代の中,新しい術式として外科生体弁にTAVIを行うTAV in SAVが導入された.この術式は,低侵襲手術のためredo-SAVRに比較して,早期,中期成績が良好であり,TAV in SAVの方が入院および手術費用を安く行えることが示唆された.ただこの術式は狭小外科生体弁に対しては,圧格差が残り成績が不良であるとともに,TAVI弁の耐久年数が不明であり,また適応制限を十分考えなくてはいけない術式と思われる.まだTAVIデバイス自体が外科生体弁のように完成されてない状況で,外科医はSAVR,TAVI両術式を術者として行えるスキルを習得し,その上で患者にとって最良の治療戦略を行えるようになることが,将来の弁膜症治療にとって極めて重要なことである.

キーワード
TAVI, 大動脈弁再手術, TAV in SAV, TAV in TAV


<< 前の論文へ次の論文へ >>

PDFを閲覧するためには Adobe Reader が必要です。