[
書誌情報]
[
全文HTML]
[
全文PDF] (770KB)
[全文PDFのみ会員限定]
日外会誌. 124(3): 268-275, 2023
特集
がん診療における層別化医療の現状と今後の展望
7.大腸がんにおける層別化医療の現状と今後の展望
内容要旨大腸がん治療における,precision medicineは近年発展が著しい.薬物療法を行う患者においては,
RAS/BRAF遺伝子変異や,マイクロサテライト不安定性(MSI)の検査は必須となり,それぞれの結果によって治療薬,治療戦略が層別化されている.極めて予後不良とされてきた
BRAF変異陽性例に対しても,
BRAF阻害薬併用療法の有効性が示された.また,本邦では2021年8月にMSI-highの切除不能大腸がん初回治療例に対してpembrolizumabの適応が拡大され,pembrolizumab がMSI-high大腸がんの1次標準治療となったことは特筆すべきである.2019年7月からは包括的がんゲノムプロファイリング検査(CGP検査)が保険適応となり,がんゲノム医療の検査体制も急速に整えられつつある.大腸がん治療におけるCGP検査は,検査体制の煩雑さや治療薬に結びつく症例の割合の少なさなどの課題があり,今後の研究による発展が期待される.血液中のctDNAなどをターゲットとしたリキッドバイオプシーも,研究が進んでいる.2021年8月より,組織検体の得られない症例などに対してリキッドバイオプシーによるCGP検査が保険適応となった.2020年より,切除可能な大腸がんを対象とした大規模なレジストリーであるCIRCULATE-Japanが開始され,リキッドバイオプシーを用いた再発早期発見,補助化学療法の層別化を検討する臨床試験が進行中であり,結果が待たれる.治療の層別化をはかり,個々の患者において最適な治療を提供することが,予後の改善に直結しており,precision medicineの今後の益々の発展が期待される.
キーワード
大腸がん, precision medicine, ゲノム医療, 包括的がんゲノムプロファイリング検査, リキッドバイオプシー
PDFを閲覧するためには Adobe Reader が必要です。