[書誌情報] [全文HTML] [全文PDF] (740KB) [全文PDFのみ会員限定]

日外会誌. 124(4): 317-323, 2023


特集

外科的冠動脈血行再建術の現状と展望

2.冠動脈バイパス術の変遷とカテーテル治療・薬物治療との比較

三井記念病院 心臓血管外科

大野 貴之

内容要旨
歴史的に重要なランダム試験結果から,CABGの治療効果に関しては三つの原則(Fundamental Triad)が導き出される,①CABGは全死亡予防効果を有する(Mortality Prevention),②効果は予防であるので手術適応があるときは先行治療戦略が正しい(Going First),③内胸動脈を使用したCABGの治療効果の大きさは経年的に増大していく(Gradual Increase).そして最もレベルの高い最新のエビデンスから至適内科治療下におけるCABGの全死亡予防効果に関しては次の一文にまとめることができる:LITA-LADバイパスの有効な2枝病変・3枝病変・主幹部病変に対してCABG先行戦略を採用すれば,採用しなかった場合(例えば積極薬物治療だけを先行した場合,あるいは狭心症状改善のためにPCIも追加した場合)と比較して5年全死亡率は2~3%低下する.そして内胸動脈を使用した冠動脈バイパス手術の治療効果は生涯にわたり経年的に大きくなっていくので,10年目には4~5%,15年目には6~7%,20年目には8~9%にまで大きくなることが期待できる.

キーワード
冠動脈バイパス術, カテーテル治療, スタチン, 全死亡, 予防効果


<< 前の論文へ次の論文へ >>

PDFを閲覧するためには Adobe Reader が必要です。