[
書誌情報]
[
全文HTML]
[
 全文PDF
全文PDF] (624KB)
[会員限定][
検索結果へ戻る]
      
日外会誌. 107(4): 182-186, 2006
      
	
	
	
	
		
		
		
		
		
		
		
		
		
	
	
	特集
		膵癌治療―最近の動向
		
			6.術前術後の化学放射線療法
						I.内容要旨
						局所進行膵癌の大半は手術単独治療にて局所再発を根絶しえないことから,「手術と化学放射線療法の一体化」は益々重要な治療戦略となってきた.1990年代前半までは専ら術後・術中照射が主流であったが,その後に普及してきた術前照射では更なる局所制御効果が期待されている.しかし,いずれの照射法にも共通した課題は遠隔(主に肝)転移再発であり,肝転移予防に有効な治療を付加することによって,長期遠隔成績の画期的向上が期待される.
					
キーワード
膵癌, 化学放射線療法, 膵癌切除後の局所再発, 肝転移
このページのトップへ戻る
			
				
				
				
				
			
		
	
      
  PDFを閲覧するためには Adobe Reader が必要です。