[書誌情報] [全文HTML] [全文PDF] (841KB) [会員限定][検索結果へ戻る]

日外会誌. 125(1): 37-42, 2024


特集

学会活動,診療・研究にSNS等のツールをどう活用するか

5.SNSを利用した情報共有から働き方改革へ

1) 熊本大学病院 低侵襲医療トレーニングセンター
2) 熊本大学病院 消化器外科

吉田 直矢1)2) , 江藤 弘二郎2) , 馬場 秀夫2)

内容要旨
これまで患者情報の伝達は,カンファレンス等で直接プレゼンテーションできる場合を除くと,主に電話で行われてきた.緊急性のあるイベントが発生した場合,当事者は電話で情報を伝え上司の指示を仰いできた.この場合,電話が繋がらないことがある,タイムリーに情報が伝わる医師が限られる,複数でのディスカッションが困難,画像等の視覚的情報を正確に伝えにくいといった問題があった.これらの問題点を解決するため,熊本大学消化器外科では2021年にTeamsを導入し情報共有に役立ててきた.当科の約3年の経験を基に,social networking service (SNS)を用いた情報共有の現状についてアンケート調査を行った.SNSは情報伝達の即時性,広範な拡散性という特性を持つことから情報共有に有用で,業務の時短や時間外呼び出しの減少等,働き方改革にも貢献する可能性が示唆された.

キーワード
SNS, 情報共有, 働き方改革

このページのトップへ戻る


PDFを閲覧するためには Adobe Reader が必要です。