[書誌情報] [全文HTML] [全文PDF] (2324KB) [全文PDFのみ会員限定]

日外会誌. 123(3): 271-275, 2022


会員のための企画

地域におけるがん医療ネットワークの構築を目指して~日本癌治療学会認定がん医療ネットワークナビゲーター制度~

国立病院機構別府医療センター 呼吸器外科

矢野 篤次郎

内容要旨
一般社団法人日本癌治療学会は地域におけるがん医療ネットワークを機能的・効率的にするためのがん医療ネットワークナビゲーター(以下,がんナビゲーター)を養成する認定制度を2014年より開始した.がんナビゲーターとは,患者・家族のアクセスしやすい場所に居て,基本的な医学的知識と優れたコミュニケーションスキルを有し,患者・家族の不安を緩和しつつ相談支援を遂行し,患者・家族を地域のがん診療連携拠点病院のがん相談支援センターや適切な専門家へつなぐことのできる人材である.現在全国で約700名のがんナビゲーターが認定されているが,社会に十分に認知されていないのが現況である.本制度の発展のためには,地域でがん診療を担っている日本外科学会の会員が広くがんナビゲーターの存在を認知することが重要である.筆者が所属するがん診療連携拠点病院では,がん相談支援センターの主導で地域の患者が気軽に参加できるように単独の病院内開催ではなく院外の公共施設における多施設協同のがんサロン(以下,地域型がんサロン)の運営を支援している.地域型がんサロンでは,地域の薬剤師,訪問看護師,行政担当者,医療機関,介護支援専門員等が参加し,ボランティアやがん患者会の協力も得ている.この地域型がんサロンにがんナビゲーターも地域における活動の場の一つとして当番制で参加して,日本で一番がん医療ネットワークが進んだ地域にすべく協同している.

キーワード
がん対策基本法, がん相談支援センター, 情報提供, 調剤薬局, 地域型がんサロン


<< 前の論文へ次の論文へ >>

PDFを閲覧するためには Adobe Reader が必要です。