[
書誌情報]
[
全文HTML]
[
全文PDF] (741KB)
[会員限定][
検索結果へ戻る]
日外会誌. 108(6): 318-324, 2007
特集
新生児外科治療の現況と展望
3.出生前診断
I.内容要旨
産科領域における非侵襲的画像診断法である超音波診断装置やMRIの普及により,新生児外科疾患の出生前診断率が上昇してきた.この章では出生前診断が新生児外科疾患の診断·治療にもたらした意義と,胎児治療の現況と今後の可能性と展望について解説する.
キーワード
胎児診断, 超音波検査, 横隔膜ヘルニア, 臍帯潰瘍, 胎児治療
このページのトップへ戻る
PDFを閲覧するためには Adobe Reader が必要です。