[
書誌情報]
[
全文PDF] (2405KB)
[会員限定・要二段階認証][
検索結果へ戻る]
日外会誌. 81(7): 616-621, 1980
原著
収縮性心膜炎に対する心膜切除の遠隔成績
I.内容要旨収縮性心膜炎18例を対称として術前諸検査と17年~ 6カ月後の遠隔期諸検府を比較検討して,収縮性心膜炎に対する心膜切除の遠隔成績について検討した. 13例で遠隔期調査が可能であった.
NYHA 重症度は術前II度3例,III度8例, IV度2例で, 遠隔期はI度9例,II度3例,III度1例であつた.胸部単純X線上の心胸郭比は比較的変化が少ない.心電図上の変化は,心房細動から洞調律になり継続していた症例はわずかに1例にすぎず,術後一過性に洞調律になつた他の2例は遠隔期心房細動にもどつていた.ST低下は術前6例に見られたが,遠隔期には消失していた. T波の平坦,逆転は術前,遠隔期のあいだに差を認めなかつた.
右心機能の指標としての肝腫大,肘静脈圧は著明に改善しており,遠隔期に至るまでよく維持されていた.
左心機能の指標としては超音波検査による計測を行い,正常対照例と比較検討した.
左室拡張終期容積指数は術前37.5mlより遠隔期74.4mlへと著明に増加していたが,対照の83.4mlには及ばなかつた.左室収縮期容積指数は術前16.4mlより遠隔期22.5mlに増加し,対照の22.0mlと全く差を認めなかつた.一回拍出指数は術前24.4mlより遠隔期51.9mlと著明に増加しているが,対照の61.5mlには逹しなかつた.駆出率は各々0.55,0.71で有意に増加し,対照の0.71と変らなかつた.
収縮性心膜炎に対する心膜切除術は非常に有効な治療法であり,長期にわたつてその効果は維持される.しかし,右心機能に比して左心機能の改善はやや少く,正常対照例と比較して劣り,心電図上の変化も長期にわたつて継続している.
キーワード
収縮性心膜炎, 心膜切除, 右室機能, 左室機能, 遠隔期心機能
このページのトップへ戻る
PDFを閲覧するためには Adobe Reader が必要です。