[書誌情報] [全文PDF] (1535KB) [会員限定・要二段階認証][検索結果へ戻る]

日外会誌. 85(5): 452-456, 1984


原著

ガラクトサミン肝壊死ラットに対する血漿交叉灌流の意義

東北大学 第1外科

大内 清昭 , 小山 研二 , 浅沼 義博 , 岡部 健二 , 佐藤 寿雄

(昭和58年7月14日受付)

I.内容要旨
急性肝不全に対する血漿交換療法は広く臨床応用がなされているが,その意義を十分なcontrol studyにより明らかにした報告はみられない.そこで血漿交換と同効果で大量に交換し得る血漿交叉灌流をD-galactosamine(GalN)肝障害ラットと正常ラット間で施行し,主として肝エネルギー代謝の面からその効果を検討した.肝障害動物は体重200~300gのSDラットにGalN 1.2g/kgを1回腹腔内に投与し24時間後に用いた.この肝障害ラットと正常ラット間の血漿交叉灌流を交叉群,肝障害ラットの血漿分離還元のみを行なう偽交叉群,および正常ラット間灌流の対照群の3群について検討した.これらのラットは両側大腿静脈に挿管し,無麻酔下に0.1ml/分の血漿交叉灌流を6時間施行し終了18時間後に屠殺し採肝した.血漿分離はセルロースアセテート中空線維を用いた.GalN投与48時問後の生存率は交叉群では75%で,偽交叉群での40%より高値であった.交叉灌流から屠殺時までのトランスアミナーゼ値の上昇は偽交叉群で低値を示す傾向がみられた.また,肝ミトコンドリア (Mt) 呼吸能ではstate 3酸素消費量,ATP生成能の低下が交叉群で有意に防止されていた.肝アデニンヌクレオチドのうちATP,ADP,総アデニンヌクレオチド量の低下も交叉群で有意に防止されていた.以上より,血漿交叉灌流はGalNにより障害された肝Mtの酸化的リン酸化能を回復,亢進することが示唆された.故にこれに準ずる大量の新鮮血漿交換は昏睡レベルの浅い肝不全早期における治療法として有効であろうと思われた.

キーワード
急性肝不全, 血漿交叉灌流, 血漿交換, ガラクトサミン肝壊死ラット

このページのトップへ戻る


PDFを閲覧するためには Adobe Reader が必要です。